>> ホーム
>> RSS1.0 |
 |
|
 |
 |
カレンダー |
03
| 2021/04 |
05
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
|
|
 |
 |
最近の記事 |
|
|
 |
 |
最近のコメント |
|
|
 |
 |
月別アーカイブ |
|
|
 |
 |
カテゴリー |
|
|
 |
 |
検索フォーム |
|
|
 |
|
映画 |
「プリキュアオールスターズ NewStage3 永遠のともだち」と「劇場版 薄桜鬼 第二章 士魂蒼穹」を観に行く。
NS3は色んなコラボ技に燃えた。オールスターならではの醍醐味。ずっとああ言うのが見たかった。ストーリーも悪くなかったんだけど、ちょっとシリアスシーンが長めで隣に座ってた幼女が完全に途中で飽きてたのが気になった。のぞみの夢のシーンが長めなのはさすがドリームと言ったところか。キュアエコーがガッツリストーリーに絡んだのは嬉しかった。個人的にはえりかとひめの絡みが見たかったナリ。プリキュア好きなら間違いなくオススメ。
薄桜鬼はテレビ版と大きく内容変わってた。てか某キャラ二人が普通に登場してビックリした。直前に2期を見返してたんだけど、テレビシリーズのコンテと同じ所も結構あったりして見比べると面白いかも。近藤との最後のやりとりなんかはほとんどテレビシリーズと一緒っぽかったけど、演技や作画が良くなってたのもあって泣いてしまった。1章の土方でも思ったけど、テレビシリーズではイマイチよくわからなかった風間の魅力が伝わってきたのも良かった。これは大きいスクリーンで見た方がいいアニメだと思うです。
「機動戦士ガンダムSEED HDリマスター」最終回。結局ラストでキラがなぜザフトの白服着てるかの説明はなしか。来週からファーストみたいだけど、MXはリマスター版やってくれないのか。そう言えばオリジンはテレビシリーズじゃないそうで。ちょっと残念。
「ジュエルペット ハッピネス」、来週からちありねねるるかに会えないなんて…。
「プリティーリズム レインボーライブ」、来週からなるちゃんに会えないなんて…。デュエマ、ジュエペ、プリリズとこの1年土曜朝アニメが面白かっただけに喪失感が大きい。
 金色のコルダの日野香穂子。若いし思わず外で盛っちゃうこともあるよね。 Blue♪Sky放送までとうとうあと1週間か…。
■拍手レス >いやぁ、ケツバットを喰らわしたくなるほど、いい尻だねぇ。 >部員たちに見せたら、あっちのバットでホームランかますから見せられないなぁ。 なぜにモモカン。てかなんで皆尻を叩きたがるのかw 尻は撫で回すor舐め回すものじゃないのかな!
>私、カードファイトの事よく解んないけど、かるたと大差ないよね? >へぇー、こんな技があるんだ。今度の大会で奏ちゃんにやってみよう。 千早にヴァンガードはちょっと難しいかもしれない。 そういやヴァンガードもちはやふるも府中市が聖地ですねぇ。
|
金色のコルダ
| コメント:0
[ 2014/03/29(土) 18:37 ] |
|
<<ガンプラっていいとも | ホーム | 夕暮れの校内で>>
コメント
コメントの投稿
|
|
|
ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する
同人

メールフォーム

|