>> ホーム
>> RSS1.0 |
 |
|
 |
 |
カレンダー |
03
| 2021/04 |
05
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
|
|
 |
 |
最近の記事 |
|
|
 |
 |
最近のコメント |
|
|
 |
 |
月別アーカイブ |
|
|
 |
 |
カテゴリー |
|
|
 |
 |
検索フォーム |
|
|
 |
|
江ノ電散策 |
藤沢の書店でやってる青い花の原画展と「青い花×江ノ電フェア」を見学しに藤沢江ノ島方面へ。原画は最新刊に掲載の43話とカラー原稿数点が置いてあった。とにかく線が非常に綺麗だった。こういう線が描けるようになりたい。 そこから江ノ電に乗ろうと思い藤沢駅に行くと、つり球の大きなPOPとTARI TARIのポスターが。改めて江ノ島舞台のアニメ多いな、と思いつつ(そう言えばエリアの騎士は見かけなかったな)青い花のポスターを探す。最初どこにあるかわからなかったのはいきなり康ちゃんだったせいだ!ガチ百合がメインの漫画で始発駅が男キャラとは思わなかったw 江ノ島のえのでんはうすで複製原画を見て、思わずポストカードとクリアファイル買っちゃった。 江ノ電乗り放題のフリーパスを買ってあったので、一度降りてみたかった鎌倉高校前駅へ。青い花では松岡女子と藤が谷女学院の最寄り駅。坂から見た踏み切りの写真とか撮って、なんとなく歩いて隣駅へ。七里ヶ浜駅でまたポスター見たら「全駅網羅しておくか」という気持ちになって、一駅毎に降りて撮って歩いて隣の駅へ行って撮って乗って、を繰り返して、途中あーちゃんと杉本先輩が入った無心庵を見つけたり、藤が谷女学院のモデルの文学館行ったり、気がついたら完全に青い花の聖地巡礼になってしまった。 鎌倉から戻ってくる時は電車に乗って停車中に撮るようにしてたけど、数駅すぐに見つからない所もあって、また降りて歩いて…。苦労したけどお陰で全駅写真に収めることが出来た。「青い花でなければこんな事はしなかっただろうなぁ」と思いながら帰路へつく。疲れた。
「ロック・リーの青春フルパワー忍伝」、サクラちゃんのスク水!リーの妄想の中のサクラちゃんはエロいな。
「しろくまカフェ」、笹子さんの水着!キングペンギン檜山だったのかw
 青い花のあーちゃんこと奥平あきらさん。ふみちゃんに押し倒されるの図。 この二人はホントどうなるんだろうなぁ。
|
その他
| コメント:0
[ 2012/08/10(金) 20:46 ] |
|
<<落描き | ホーム | ROCK IN JAPAN FES. 2012>>
コメント
コメントの投稿
|
|
|
ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する
同人

メールフォーム

|