>> ホーム
>> RSS1.0 |
 |
|
 |
 |
カレンダー |
03
| 2021/04 |
05
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
|
|
 |
 |
最近の記事 |
|
|
 |
 |
最近のコメント |
|
|
 |
 |
月別アーカイブ |
|
|
 |
 |
カテゴリー |
|
|
 |
 |
検索フォーム |
|
|
 |
|
たまアリ |
the telephonesのワンマン、「SUPER DISCO Hits FINAL !!! ~そして伝説へ~」を観にさいたまスーパーアリーナへ。たまアリって初めて来たんだけど、運営の手際の悪さにかなり疲れてしまった。 14:30くらいにさいたま新都心の駅に着いてそのまま物販の先行販売の長い列に1時間並んだんだけど、入場ゲートで販売してたので打ち切られて買えず、すぐにクロークの長い列に並んだんだけど、そっちも会場内で買ってくれと言われ、整理番号が遅かったせいもあって開演時間間際に入場したら通路が人で溢れ、当然中の物販も列が長過ぎて断念。クロークも売り切れの案内。預けられなかったので上着を着たまま17時の開演時間10分過ぎてようやく中に入れたんだけどアリーナは満員なのでと言われチケット持ってるのに降りれず…。結局35分くらい押して開演したのでちゃんと観れはしたんだけど、クロークや入場のアナウンスもあまりなく、ちょっと係員の数少な過ぎじゃないですか、と(チケット代3731円だったので人件費削ったのだろうか)。電話のライブ自体は良かっただけに非常に残念だった。やっぱ小さい箱の方がいいね。 今年自分が観たライブでは電話を観たのが一番多かったのかな。5月のクワトロ6Daysも観たいなぁ。
「アイドルマスター」最終回。ギャルゲーアニメの最終回の舞台が乙女ゲームの聖地とな。原作が人気ある作品だしキャラクターは良かったけど、もっとスポ根的なのでも良かったんじゃ…とか思う自分には向いてない作品だった。
「たまゆら」最終回。OVA見た時から感じてたあざとさみたいのはテレビシリーズを見続けたら慣れた。けど恥ずかしい台詞を禁止するキャラがいないとちょっとキツいw。この感じ嫌いではないから続編があればいいな、とは思うけどソフトの売り上げどうなんだろう?
「輪るピングドラム」最終回。ん~…何か色々残念だった。これも嫌いじゃなかったんだけど、物語そのものや構成とかがちょっとなぁ…と。もう一回見直せば何か変わるかもしれないから、いつかレンタルででも見てみようかな。とりあえず苹果ちゃんがとても好きでした。
「カードファイト!!ヴァンガード」、やっとアイチの目が覚めたか。そしてミサキさんの笑顔が!んで来週は森川回にエミちゃん回か…録画しよう。
「ジュエルペット サンシャイン」、Bパート丸々ひょうきん懺悔室とかお子様がわかんねえよ!w 確かにかのん様の取り巻きはどっちがどっちかわからない。しかしジュエリーナ様可愛いなぁ。そして次回もカオスな予感。
「バクマン。2」、デレ蒼樹嬢かわええ。ヤバイぞこれは。見吉も蒼樹嬢も可愛いしこれは困った。そして岩瀬さんちょっと面倒くさいです。
 KURAU Phantom Memory のクラウ&クリスマス。 5年連続イブにクリスマスを。今年はクラウも添えて。 クリスマス可愛いよクリスマス。
|
KURAU
| コメント:0
[ 2011/12/24(土) 20:23 ] |
|
<<ヒロインズ | ホーム | JD>>
コメント
コメントの投稿
|
|
|
ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する
同人

メールフォーム

|