>> ホーム
>> RSS1.0 |
 |
|
 |
 |
カレンダー |
03
| 2021/04 |
05
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
|
|
 |
 |
最近の記事 |
|
|
 |
 |
最近のコメント |
|
|
 |
 |
月別アーカイブ |
|
|
 |
 |
カテゴリー |
|
|
 |
 |
検索フォーム |
|
|
 |
|
土朝ヒロイン4 |
「プリティーリズム・オーロラドリーム」、みおんちゃんのメイド姿かわええええ!!プリズムショーへの流れが強引かつ唐突過ぎて笑った。
「バクマン。2」、蒼樹嬢かわええ。川澄ボイスはやはりいいものだ。中井さん、この頃はまだちょっと男気あったのに…。
「WORKING´!!」、2期で一番面白かった(ってまだ3話だけど)。なずなのエロ可愛さは異常。1期ではあんまスポット当たらなかったけど泉姉さんも中々いい。山田ってホントは何歳なんだ…?
「化物語」再放送、戦場ヶ原さんのような千和ボイスって色っぽくていいよね。ひたぎクラブって2話しかなかったんだっけ。
「スイートプリキュア♪」、まさかアコちゃんがビートだったなんてー(棒読み)。ヤバイ、次回予告のアコちゃんかわええ。ここ数週アコちゃん可愛かったしなぁ。しかしとうとう小学生プリキュアの登場か…。高校生、老婆、小学生と来たから次は人妻とか来ないかな。
「機動戦士ガンダムAGE」、何あのAGEビルダーって。ジャムおじさんか。あのシステムで∀かフリーダムでも作ればいいんじゃね。脚本家はとりあえず3話まで見て判断してくれって言ってるらしいけど、さてどうなる事か。
 土曜テレ東朝ヒロインシリーズ、ジュエルペット サンシャインの水城花音さま。 (ロコちゃんはどうした!って突っ込みはなしの方向で) 最近ようやくヒロインらしい乙女チックな表情になってきた。 Wデートの私服姿はマジヤバかった。
ちょい長めなので拍手レスは↓で。
■拍手レス >本当にどういうことだってばよ!?ですねぇ・・・作画も良かったし。 NARUTOはたまに作画よくなりますね。 今までのアニメオリジナルは無理してナルトを出そうとしてたのが悪かったんじゃないかと思いました。
>俺はジョージがどうなったか気になってます。若本声の赤ん坊はどう成長したのか? そう言えば前作までのキャラってまだミミちゃんしか出てないんでしたっけ? Vになるまであんまちゃんと見てないのであの赤ん坊が何者なのかよくわかってなかったり。
>デレたピ〇子、想像以上の破壊力だった・・・ あれで本家の凛子ファンも納得したんじゃないでしょうかw
>ディーオは最終話でバンシップから落ちたように見えましたが、 >その後の描写はなかったのでなんとか助かったのかな。 ディーオは最終回でやっぱそういう退場の仕方しましたよね。 あまりちゃんと覚えてないんですが、なんかあっさり消えた印象がありました。
>前作は確かに話的には微妙でしたけど、私が好きな声優さんである >キタエリさんや花澤さんのデビュー作であったり、 >千和さんの転機となった作品らしいので、この人達を抜擢してくれた点は感謝してます。 >まあ花澤さんに関してはカミナギ・リョーコで実質的なデビューでしょうけど。 放送開始前に前作のキャスト見ててキタエリや花澤がいたの見て驚きました。 当時は声優のことはほとんど知らなかったですし、こんな前から声優デビューしてたとは、と。 花澤はカミナギ、キタエリはBLOOD+の小夜で出てきた人だと思ってました。 千和はラヴィが大きな転機だったんですね。あの頃はツンデレ=千和なイメージでしたけど 演技力のあるいい声優に成長したなぁと最近よく思います。
|
その他
| コメント:0
[ 2011/10/17(月) 18:03 ] |
|
<<土朝ヒロイン5 | ホーム | 土朝ヒロイン3>>
コメント
コメントの投稿
|
|
|
ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する
同人

メールフォーム

|