安い地デジ用チューナーを購入。1年ほど前にフレッツテレビに加入してあるのでこれで地デジ化完了。BS対応じゃないのでBS2が見れなくなった…けど元々ほとんど見てなかったからまぁいいか。右上のアナログや画面下の地デジ化催促のテロップが消えたのはいいけど、たまに番組中に端から出てくる鹿は消えないのか。 しかし、地デジ化するきっかけがまさかMXのプリキュア再放送になるとは思ってもいなかった。今週放送休みでよかった。
「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール」特別編、ヒカリはやっぱかわええ。ホウエン地方ってハルカのいるところだっけ。会いに行く話とか見てみたい。んでカスミも出てほしい。しかしタケシがいなくてちゃんと食事できるんだろうか。
「夢喰いメリー」、バトスピや禁書を見てないので久しぶりに遠藤綾の声を聞いた気がする。浅野真澄もジャイアントキリング以外で声聞いたの久しぶりかも。
「Starry☆Sky」、15分しかないのかこれ。名前に惑星の文字が入っててコルダを思い出し、EDでスタッフの名前の後ろに星座のマークがあるのを見てまにまにを思い出す。学校に女の子一人しかいないってISと真逆だ。てかアニメの公式サイトに主人公載ってないんですけど。とりあえず「乙女ゲー原作アニメの主人公にはずれなし」と言うのがあるので期待。
 金色のコルダの日野香穂子。ぱんつ食い込んじゃった。 乙女ゲーアニメの主人公と言えばやっぱ香穂子なわけで。
|